私は小さい頃からコレクター魂があるらしく、小学校低学年の頃は切手。高学年はネコに関するもの。
中学生・高校生はサッカーカード。
20代はカメラ。そして現在はクッピーラムネ(笑)

クッピーラムネとの出会い
学生時代からクッピーラムネが好きだったのですが、19歳の時、潰瘍性大腸炎になり、絶食生活の中、溶けるからいいだろうという事でw
朝昼夕の食事がクッピーラムネになりました。
それからは常にカバンの中にクッピーラムネ。

クッピーラムネのグッズ
いつからだろうかクッピーラムネに関するものが欲しくなり。最初はクッピーラムネのパッケージ(季節ものとか)や、食べ物系だったのに
最近では雑貨がたくさん発売されるようになり、次から次へと嬉しい悲鳴(;^_^A
先日は大きなぬいぐるみがUFOキャッチャーで出たり、390マートでは、マスクケースや靴下・キーホルダーまで登場。
シンシアさんからは文房具やリップ・ハンドクリームまで登場し、この1年、クッピーラムネのグッズが増殖しました。
何かブーム的なものが来たのだろうか。クッピーラムネ公式でも色々なグッズが発売されています。

クッピーラムネ好きが高じて撮影依頼
クッピーラムネのリップが発売された時に、自分のSNSで写真をアップしました。
リップの周りに家にあったクッピーラムネとフィギアを散りばめ、撮影したのですが、その写真が発売元の担当者さまに気に入ってもらえたらしく
その後のクッピーラムネ商品の写真撮影の依頼が来ました。
私はただの主婦ですが、クッピーラムネ愛が伝わると撮影依頼がくるんだな~と感動したものです(^_-)-☆

クッピーラムネの情報収集
クッピーラムネの新情報はSNSでチェックしています。InstagramとTwitterは毎日チェック。
メルカリでもチェックしています。メルカリでは古いクッピーラムネの商品が出る事もあり、これ知らない!と思う事もよくあります。
自分の気になるものはSNSやメルカリでチェックするのがおすすめです☆
断捨離の時代ですが、クッピーラムネだけは許して♪と家族に話しています (笑)
この写真もわたしが撮りました↓
クッピーラムネ情報はいつでも受付中❤️
人気ブログランキング
コメント