三ツ矢サイダーの矢羽根をいろんなもので表現するキャンペーンがやっています!!
100名様にジュースセットをプレゼント。
応募要項
【応募期間】2021年3月12日(金)~ 2021年3月28日(日)23:59
- Twitterでアサヒ飲料公式アカウント「@asahiinryo_jp」をフォロー。
- 同じ形・大きさの物3つで作成した「三ツ矢」の矢羽根を模した画像に、指定のハッシュタグ「#三ツ矢の矢羽根つくってみた」と「#3月28日は三ツ矢の日」をつけてツイートしてください。
- 上記で応募は完了となります。
【賞品内容・当選者数】「三ツ矢」セット
- 「三ツ矢サイダー」 PET500ml
- 「三ツ矢サイダー」ゼロストロング PET500ml
- 「三ツ矢サイダー」レモラ PET500ml
- 「三ツ矢」梅 PET500ml
- 「三ツ矢」ぜいたく桃 PET500ml
- 「三ツ矢」特濃オレンジスカッシュ PET500ml
三ツ矢の由来
平安時代の中頃、源満仲(ミナモトノミツナカ)という武将がお城を作ろうと神社に祈りをささげたところ、「矢の落ちた所に作りなさい」とお告げがありました。
矢を放つと、多田沼の“九頭の龍(クズノリュウ)”に命中し、満仲はここに城をかまえました。
そのときに矢を探しあてたのが孫八郎という者です。満仲が孫八郎に与えた、「三ツ矢」の姓と三本の矢羽根の紋が「三ツ矢」の名前とブランドシンボル(矢羽根)の由来です。
まとめ
Twitterでタグを検索するといろいろな三ツ矢が出てきます(^_-)-☆見ているだけでも面白いです。
私も3つあるものを探して応募してみようと思います。
みなさんも同じものを3つ発見したら応募してみよう!
人気ブログランキング
コメント