1989年、「過去から未来への発信」をテーマに、名古屋駅前に登場した「飛翔」。
いよいよその役割を終え、跡地は駅前広場に生まれ変わります。
名駅の象徴だったその姿に敬意を払い、さよならイベントを開催します。

飛翔とは
JR名古屋駅東側に出ると目の前に現れる、銀色に輝き、らせんを描く円すい状のモニュメント「飛翔」。
1989(平成1)年に「過去から未来への発信」をテーマに設置され、30年以上、名駅のシンボルとして鎮座してきました。
リニア中央新幹線開業に向け、駅の東側の駅前広場の再開発のために撤去される。解体工事は今年度中に始める予定。
SNSキャンペーン
- 概要
『モニュメント「飛翔」が映っている写真』や『「飛翔」を連想させる「ぐるぐる」なものの写真』を撮影し、「#名駅のぐるぐる」をつけて、SNS(Twitter、Instagram)に投稿いただき、投稿された写真を使用して、モザイクアートを作成します。また、応募写真の中から抽選で当選者を決定し、賞品を贈ります。
モザイクアートのベース画像については、名古屋駅地区街づくり協議会の提供により、メイエキイルミ2019において「メイエキ賞」に輝いた写真を使用します。 - 募集期間
令和3年5月1日(土曜日)~5月31日(月曜日) - 当選賞品
図書カードNEXT ネットギフト 1,000円分 - 当選者数
20名 - 当選者発表
当選者には、6月中旬にTwitterダイレクトメッセージ、またはInstagramダイレクトメッセージでご連絡します。当選の発表は賞品の提供をもってかえさせていただきます。
まとめ
飛翔の写真がなくても、ぐるぐるのもので応募可能。
名古屋に住んでなくても応募できます(^_-)-☆
ぐるぐるな食べ物系が多いです♪ コロナ渦なので、携帯の写真アルバムの中からぐるぐる写真探してみよう!!
私はナルトとクロワッサンと焼肉・マスキングテープなどで応募してみました。
まだ日にちがありますのでぐるぐる写真もう少し探してみようと思います。
現在のInstagramでの応募数は「259件」です。
30年も愛されたモニュメントがなくなってしまうのは少し寂しいですね。
人気ブログランキング

コメント