我が家のハムスター(るいず)の生活リズムを紹介。
朝6時に起床。飼い主がお弁当を作り始めるのでお野菜を少しもらう。寝る。

朝・昼・夕方・・・寝る。
2回ほどトイレに起きるが、トイレをしたら戻って寝る。
夜22時。活動し始める。

出せ出せ攻撃・ケージをガジガジ・変顔でアピール。

30分ほどケージから出し、部屋でお散歩をする。
ご飯を食べる。

23時~0時頃疲れて寝る。
夜中は不明。
こんな感じ。
なので昼間はほとんど寝ている。
まとめ
夜のケージガジガジは本当にうるさいけど( ´艸`)1日のうち起きてる時間も短いし、なるべく起きてる時は自由にさせている。
大き目段ボールに回し車など入れてあげると沢山遊びます。

脱走しない高さなら安心して遊ばせる事が出来るよ(^_-)-☆
きんくまハムスターはトイレも覚えると言われています。我が家のるいずもトイレは覚えているので掃除は楽です。
現在、1歳6か月。長生きしてほしいです☆
コメント