マイナポイント事業が9月末から12月末までに延長になりました!
9月末までだと思っていたのであわてて調べてみたら12月までに延長していて本当によかった~( ;∀;)
なかなか思い腰が上がらず・・・マイナンバーカードの製作・受け取りまでは終わっているのですが
まだ決済サービスとの連携もしてなく・・・
マイナポイント事業
マイナンバーカードをキャッシュレス決済サービスと連携させ、チャージまたは買い物に対して、25%の“プレミアム”が付与される。
上限は5,000円相当。(2万円の買い物・チャージで5000円)
マイナンバーカードは家族一人一人に発行され、家族それぞれでマイナポイントを申込みできる。
4人家族であれば、1人5,000円で合計2万円相当のポイント優遇が受けられる。
受付可能な決済サービス
想像を超える決済サービスの量に戸惑っております(( ´艸`))←クリックで見れるよ!
よく使っているものと連携するのがいいという事ですよね。個人的にはメルペイがいいかなという事でメルペイの申し込み方法を!
メルぺイの申し込み方法
● メルカリアプリから申込みの場合
メルカリアプリ内のマイナポイント申込みページよりお申込みください。
申込みページは、メルカリアプリ内のメルペイタブに掲載される「使い方 > マイナポイント」からご確認いただけます。
● メルカリアプリ以外から申込みの場合
マイナポイントアプリ、コンビニエンスストアのマルチメディア端末・ATM等の画面からお申込みいただけます。
申込みには「決済サービスID」と「セキュリティコード(3桁)」が必要です。
上記番号は、メルカリアプリ内のマイナポイント申込みページから、「スマホ以外からの申込み」をタップ頂くことでご確認いただけます。
- 1・メルカリを開く
- 2・メルペイ・使い方(マイナポイント)を押す
- 3・マイナポイントアプリをダウンロードする
- 4・メルカリアプリに戻りマイナポイント申込を押す(アプリが立ち上がる)
- 5・ユーザ認証(マイナンバーカードで認証)
- 6・マイナンバーカードを読み取り(パスワードを入力)
- 7・カードの読み取り(カードの上にスマホを置く)
- 8・同意・申込をするを押す(受け付けましたの文字がでます)
まとめ
このブログを書きながら同時進行で申し込みをしました。意外とすんなり出来まして・・・思い腰はあげなければいけませんね反省。
(何か月も放置しておりました・・・次は携帯の料金プランもやらなくちゃ・・・)
とりあえず無事出来てよかったです(^_-)-☆
皆さんはもうお済ですか???
人気ブログランキング
コメント